修理してます…
こんにちは~お店主です
本日も元気に営業しております
雨季のような10月も終わり、気付けば11月になりそうです
店主の誕生月ですので、お祝いがてら依頼をしてもらえるとうれしいです
何故かわかりませんがこんなに売れていない業界ですが、車体の到着の遅延がちょこちょこ起こっています
お待たせしているお客様はもう少しお待ちください
さて、本日はしつこいくらいに修理の話題です

自転車屋の大好きな作業と言えばタイヤ交換です
お客様からタイヤ交換お願いしますと持ってこられる時が一番テンション上がるかもしれません
もちろんこちらからタイヤ交換を勧める場合もあるわけですが…

タイヤの種類ってたくさんありますし、お客様の使い方や予算で決めて交換しています
一般車に関してはそこまで種類は多く置いていませんが、お客様が長く安心して使えるタイヤを選んで当店では使用しています

自転車の自由さも大事ですが、安全性や耐久性もやはり大事です
個人ユーザーと自転車屋の大きな違いはあらゆる商品を知れることもですが、商品の使った経過(タイヤやブレーキシュー、バーテープやワイヤーなどなど)を見れる事だと思います
店主が良さそうで仕入れた商品の中でも耐久性が低いと感じたらその後使う事はあまりないです
タイヤもバランスが重要で高耐久を謳っていてもダメなタイヤもありますし、ホームセンターなどで販売されているタイヤの多くは当店では使わない物が多いです
ブレーキシューに多いのですが、高めのブレーキシューを使うとリムがダメになる場合が多く、このへんも経験からいい塩梅にしないと半年後にホイールが変形しまくる場合も多いです
餅は餅屋という言葉もありますので、時間と労力を無駄にしたくない方は自転車店に持ち込むことをお勧めします
最近は自転車の修理技術や知識を聞きに来る方も稀にいますが、当店にプラスにならない事ですのでお答えする事はないです
雨も多く、傷んだ車体も多いのでこれからの季節に向けて気軽にお持ち込み下さい
本日もよろしくお願いします
当店では自転車の買取をしております
値段の付かない自転車の処分も500円でしています
現在 中古一般車5台、中古スポーツ車4台展示中
京都、奈良、滋賀からの中古買取依頼お待ちしています
自転車買取の詳細はコチラ
当店のFacebook→こちら
当店のツイッターはコチラ
当店スポーツ車在庫→コチラ


