店主のリハビリライドな休日
こんにちは~お店主です
本日も元気に営業しております
どんどん気温が上がってきておりいよいよ夏が見えてきましたね
さて、そんな中店主も徐々にリハビリ始めています

栗東市と大津市の境目にある桐生という場所にやってきました
北谷林道と奥谷林道という林道が走っている場所で登山やキャンプなど楽しまれている方がいるスポットです
まだシーズンでもないので人はちらほらでした

今回は調査ですのでリムブレーキのグラベル??な車体で走ってみました
SNSなどでジャストタイミングでリム派ディスク派が盛り上がっていましたが、店主は好きな自転車がどっちかならどっちでも良いという考えです
オールシティーのミスターピンクは珍しいロングアーチのブレーキ用の車体なので工夫して35Cを履いています

下は水場になっており、子供たちが遊ぶようになっています
今度は子供連れてきましょうかね
オランダ堰堤の銅像、たぶん木津川市にある砂防ダムと同じ方の銅像ですね

軽く舗装されている道が続くので28C以上なら問題なく上がれそうな気がします
とりあえずさかさ観音を見てみます


暑さで少しめげていましたが、緩やかな登りなのでゆっくりと走っていきます

信楽8というトンネルに行きつきました

新名神でなく第二名神と書かれていますね
ここから上がっていくと舗装路から砂利道に変わりました
MTBの方が良い場所が続きますので、少ししてから元の道に戻ります


登山道、林道などが結構いろいろとあるので散策しても面白そうですね
今回はスケジュール的にあきらめて撤退です

今回の一番の目的はコチラです
この林道などのすぐ麓にあるうどん屋さんです
平日でもお客様も並んでいました
また、夫婦二人で営業されており、提供に結構時間がかかるので、時間には余裕を持った方が良いです
店主も席には座れましたが、1時間近く滞在しました

独特の触感の太麺です
冷たいよりも温かい方が良いのかもしれませんが、店主の定番の肉ぶっかけにしました
平日にも関わらず、行列できていましたね
駐車場も広く、自転車も置けそうなので安心して来れるかと思います
これから暑くなりますが、なんとか頑張ってリハビリ&ダイエットしていきたいと思います
自転車乗る気になった方は気軽に当店にて整備をお願いします
本日もありがとうございます
当店では自転車の買取をしております
値段の付かない自転車の処分も500円でしています
現在 中古一般車7台、中古スポーツ車5台展示中
京都、奈良、滋賀からの中古買取依頼お待ちしています
自転車買取の詳細はコチラ
当店のFacebook→こちら
当店のツイッターはコチラ
当店スポーツ車在庫→コチラ