Base Rocket Punch ベースロケットパンチ

Facebook

住所 京都市伏見区醍醐池田町10ラリーベ1B 京都市営地下鉄東西線醍醐駅より徒歩7分 地図
駐車場 店舗南側月極駐車場
13番・15番
Tel・Fax 075-574-7734
営業時間 平日:10時~20時
土日祝:11時~20時
定休日 水曜日(イベントなどにより臨時休業あり)

アーカイブ

最近の修理と雑感

2025年5月20日
 

こんにちは~お店主です
本日も元気に営業しております
今日はついに30度を超えるみたいなので当店も冷房を稼働させてみました

梅雨や暑さで自転車も傷みますので、気軽に当店にて整備や修理を依頼して下さいね

最近は自転車が高額になってきた事で修理の依頼も増えていますし、自分でされる方も増えてきています
自転車に関しては自分でやろうと思えばやれる部分もあると思いますが、何の知識もなく自分でやってもいい結果は生まれません

よくあるミスですね
一般車でもステンレスリムとアルミリムの違いがわからずに取り付けている車体もよくみます
使えているから良いと言われてしまったらその通りですが、正しいシューに交換しました

予算があるので今回は見送る部分も多々ありましたが、最初の状態よりかは安心して乗れるかと思います
修理や整備のさいはある程度の予算など伝えて頂けると幸いです
また、安全だと判断できない車体の場合などは修理を断る場合もありますのでご了承ください

パッド見て欲しいと常連のお客様です

油圧ブレーキに関しては両側から挟んでいるものの、両方が均等に動いている事は稀です
なんかおかしいなと思った場合はまずはパッドをしっかりと見てみるのが良いですね

こうやって定期点検に持ってきて頂けると、次の来店の際はこういった部分を直していきましょうなど言いやすくなります

めちゃくちゃ多い依頼ではありませんし、交換できる事を知らない方も多いですが、一般車の外装6段には基本的にグリップシフトが採用されています
長い間定番ではありますが、高齢の方や女性の方でたまにグリップを回せない方がいたり、左右の握り心地やレバー位置が違う事が嫌な方がいます
また、グリップシフトは夏にネバネバになってきたりもしますので、サムシフターへの交換ってのも意外にありな気がします
今ですと年に片手も依頼がありませんが、交換した方には好評のカスタムですね

なかなかネットなどの記事ではわからないのが自転車です
自転車をああしたい、こうしたいなどあれば気軽に当店にてご相談下さい

本日もよろしくお願いします


当店では自転車の買取をしております
値段の付かない自転車の処分も500円でしています

現在 中古一般車7台、中古スポーツ車5台展示中

京都、奈良、滋賀からの中古買取依頼お待ちしています
自転車買取の詳細はコチラ
当店のFacebook→こちら
当店のツイッターはコチラ
当店スポーツ車在庫→コチラ

コメントは受け付けていません。