スポーク交換増えています…
こんにちは~お店主です
本日も元気に営業しておりました
梅雨がはやくにあがり、綺麗な巡行が期待された祇園祭がこんな感じになってしまいましたね
そんな中で最近店主のもとに増えているのがスポーク交換の修理です
ホイールに関しては店主はあまり得意な部門ではないのですが、なんとか頑張っています…

スポーク折れの修理でお持ち込み頂きました
スプロケットを外すと御覧の通りにスポークが削れたり歪んでいます
これはスプロケット内側にチェーンが落ちた時にできる傷です
ここまでの変形はなかなかないのでかなり力で外した可能性が高いです
走行中などで足が回転していたりしたらもう悲惨な折れ方になります
スプロケット内側に装着するスポークプロテクターは日本では外す方が多いですが、こういった事故を未然に防げるので、ある方が良い部品ではあります
変速不良だけでなく、転倒などでディレーラーが曲がったりしてもこういった事故はおきますので、何か変だと感じたら気軽に当店にお持ち込み下さい

今回は予算の関係で最低限危険なスポークの交換にしています
スポーク折れの修理で勘違いされている方が多いのですが、1本折れたという事はその他のスポークも折れる可能性は絶対にあるので、修理してしばらくしたら他が折れるという事もあります

スポークの少ないホイールは調整が難しく、リムが曲がっていると本当に大変です
専用設計だと調整も難しく、工具も部品も専用品で修理が困難な場合があります
スポーク折れやリム曲がりは応急処置で走れるようにはできますが、根本的に治すには交換の方が絶対に良いですね

シンプルな組み方のホイールは良いですね
どんな場所でトラブルがあってもたいがいの自転車店で直す事ができるのは大きな強みです
ロングツーリングなどでは折れやすいドライブ側のスポークだけでも持っていて損はないと思います
最近は電動アシスト自転車でもスポーク折れが多くなってきており、車輪の品質ももしかしたらかなり下がってきているのでは…と感じている今日この頃です
スポーク自体もテンションが低いホイールも多くみられるので、心配な方は気軽に当店にご相談下さい
本日もありがとうございます
当店では自転車の買取をしております
値段の付かない自転車の処分も500円でしています
現在 中古一般車5台、中古スポーツ車4台展示中
京都、奈良、滋賀からの中古買取依頼お待ちしています
自転車買取の詳細はコチラ
当店のFacebook→こちら
当店のツイッターはコチラ
当店スポーツ車在庫→コチラ